アオリイカ シーバス/スズキ 青物秋のSW沖磯調査
コメント
今回は潮まわりも悪かったので水通しが良さそうな初めての磯を選択。
沖にうっすらと潮目ができたので丁寧に通すとサスケ烈波でハマチがヒット。
とりあえずボウズはなくなったのでひと安心。
次は岩場寄りのシモリが多いポイントにタイドミノー125を通すと強いアタリ!
よく引く魚の正体は46㎝のチヌでした。
いい感じでしたが強風、高波で危険とのことで残念ながら場所移動。
風裏の磯に移り、とりあえずキャストしてみましたが無反応。
ベイトも見えず、釣れる気がしません。
仕方ないのでエギに変更してみると早速アオリイカGET。
1キャスト1ヒットに近い状態で活性が高かったです。
お土産で胴長20㎝以上のみキープして納竿としました。
使用した釣具
釣竿 | ゼナックプレジールアンサーPA108、PA99 |
---|---|
リール | シマノ:ツインパワー4000H、ダイワ:セルテート3012H |
道糸 | YGK:GソウルアップグレードPEX8 1.2号 |
ハリス | YGK:ハイグレードショアリーダーFC 22lb |