ハゼ今年のトレンド!?淀川ハゼクランク
コメント
数年前に淀川発信で話題になったハゼクランク!!
関東でもブームになりハゼクランク専用のルアーも各社から発売されました。
しばらく釣果が悪くて、潜めていましたが今年は良く釣れるということで流行りそうな感じです。
早速ハゼクランクをやってきました。
夕マヅメを狙ってポイントに入ります。
残念ながら爆風。
かなり濁りも入っています。
あまり状況はよくなさそうですが。。。
テトラと砂浜とが絡むポイントにエントリー。
水位が徐々に上がっているので上がりきるまでが勝負でした。
先ずはただ巻き。
クランクがボトムに当たり跳ねているのを確認。
少しコースをずらして探ります。
ハゼがクランクにアタックしてくるのが、巻いている時よりも巻くのを止めてクランクが浮上する際に起こることが多いので、ハゼの動きを頭でイメージして少しでも巻いては止め、巻いては止めを繰り返すと…
止めてから巻き出す際に違和感…
もしかして!?
かなり小さめですがリアフックに本命ヒットです♪
その後すぐに大事なクランクをキャスト切れでロストしたので強制終了!!
まだまだサイズは小さいですが開幕しているだなと実感。
朝マズメの良いタイミングでは2桁釣果も良く出ているそうなのでまた調査してきます☆
使用した釣具
釣竿 | ベイトフィネスロッド |
---|---|
リール | ダイワ アルファスエアー |
ルアー | ファイブコア ハゼクラピー |