ケンサキイカ マイカ敦賀沖 イカメタル
コメント
またまたイカメタル、行ってきました😄
今回は6月にもお世話になった竹宝丸さんです。7月に新艇になって初めての乗船でワクワクです🎵
しかーし❗️大渋滞で出船15分前に到着💦バタバタしてご迷惑をおかけしてしまったのですが、ニコニコで待って下さっていました☺️
お友達夫妻とも無事合流できて、17時出船、小一時間でポイントに到着しました。鉛スッテ20号で水深60mから上を探っていきます。60m以下は潮の流れが変わっているとのことで、注意しながらやっていきますが…うーん🧐なかなかアタリがありません。しばらくしてアタリキターと思ったのですがどうもイカっぽくない…周りを見るとサバやらサゴシが上がってたり、ラインをシャキーンと切られていたり😵船長さんから合わせたら仕掛けをやられると聞いてさらに注意しながら探っていきます。しかしアタリなし…睡魔に襲われて海に落ちそうだったので、一旦キャビンで休憩💤
復活後もアタリが全然なかったので船長さんポイントを移動して下さいました。まもなく覚えのあるアタリ‼️丁寧に合わせて魚にかじられないよう速めに巻き巻き。なんとか1杯ゲットしました🦑
その後はまたアタリもなくなり、ベテランらしき人が良いサイズを上げかけるも魚に胴体をかじり取られたり😩先日和歌山でご一緒した、私が10杯釣る間に60杯以上釣ってしまうベテランアングラーさんも今回ばかりはなす術無しとおっしゃっていて、かなり厳しい状態でした😢船内ボウズの方も結構いた中、貴重な1杯は嬉しかったですし、今期の目標にしていた①アタリをわかるようになる ②しっかりのせる(去年はアワセきつすぎてたくさんゲソになったので)を少し達成できた気がして自信にもなりました。
今回は船長さんも撃沈とおっしゃるほど海のご機嫌は良くなかったのですが、新艇はとてもキレイでキャビンも広々、女性用トイレもあって初心者さんでも安心して船釣りを楽しめます。また絶対リベンジに行きたいと思います。悔しいので6月に旧竹宝丸さんで大剣ゲットした時の写真です(笑)
使用した釣具
釣竿 | Sephia SS METAL SUTTE B511ML-S |
---|---|
リール | Barchetta 200HG DH |
ルアー | メタラー・八角スッテ・DUEL EZ-SLIMオーロラ |